2010-01-01から1年間の記事一覧

シーチキン食べ比べ

はじめに スーパーでシーチキンを買おうと思ったときに、なぜこんなに種類があるのか。と疑問に思いました。 もともとはいなばライトツナといなばライトフレークの違いが気になったのがきっかけです。にもかかわらずはごろもフーズで調査しています。いなば…

FreeBSD「そんなPATHで大丈夫か?」

今日のお話 実は何度か同様のことで引っかかったことがあったのですが、再度引っかかった上に勘違いしたので晒しあげ。FreeBSDでzabbix_serverを組んでいまして、zabbix_agentdも同じサーバーで動かしていました。で、まあmysqlの監視もしようとおもって、こ…

hbstudy#16感想

今回もハートビーツさんの運営と、講演者さんのおかげでとてもいい勉強会でした。ありがとうございました。今回は懇親会は不参加(懇親会毎回出るとお金がなくなることに気がついた)。 でも、帰りの電車が止まったりしたので出たらよかったなとも思ったり。ノ…

柿の種とピーナッツの比率を求めて その1

はじめに 僕は、柿ピーが好きだ。 オフィスグリコの柿ピーはほとんど買い占めていると思う。柿の種とピーナッツのハーモニー。この世にこれを勝るお菓子があるだろうか、いやない。子供の頃から、思っていた。この柿の種とピーナッツの比率は、本当にベスト…

柿の種とピーナッツの比率を求めて その2

それでは結果に入ります。 結果 亀田製菓 亀田の柿の種6袋詰 柿の種 ピーナッツ 柿の種+ピーナッツ 柿の種率 ピーナッツ率 1 94 40 134 0.70 0.30 2 89 42 131 0.68 0.32 3 101 38 139 0.73 0.27 4 90 39 129 0.70 0.30 5 86 42 128 0.67 0.33 合計 460 201 …

qpstudy03

qpstudy参加しました。主催者の皆様、会場をお貸し下さったニフティ様、発表者の方々、とても面白かったです。ありがとうございます。 全体的な感想 雨の中、人がちゃんと集まっててびっくり。正直もっとドタキャンがあるのかと(ごめんなさい)。 あと、会場…

まとめ

OSCは初参加でしたが、とても面白かったです。ふらっと行って聞くのも全然できるなっていう雰囲気でした。tokyo/springに行かなかったのが悔やまれる。 次回の東京開催はぜひいこうかなと思います。

2日目

OSS でシングルサインオンOpenSSO事例紹介! ちょっとこの時間は迷ったんですが、OpenSSOのお話を聴きに行きました。 シングルサインオンはもしかしたら必要になるかなと思って。 IDの統合管理で運用負荷を減らし、シングルサインオンでユーザーの利便性を上…

一日目

システム監視の決定版! Zabbix 1.8 の新機能と、さらに高機能化したZABICOMの魅力をご紹介 Zabbix、ZABICOMのご紹介でした。 運用監視ソフトはなかなか選択肢が多いなと思っていますが、こちらもいろいろできそうな気がします。 面白そうなのは、エスカレー…

OSC kansai/kyoto行ってきました。

セミナー全部の詳細を書くのは大変なので、5行くらいでそれぞれの感想を。各セミナータイトルは当日タイトルが違うものがありましたが、OSCのWEBサイトに記載のものをそのまま使っております。

jail作成

まず、IPエイリアスを設定します。netmaskは/32を使用します。 ※必要ない出力は削除してますので # ifconfig em0 inet alias 192.168.1.30/32 # ifconfig em0 inet 192.168.1.101 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.1.255 inet 192.168.1.30 netmask 0xf…

ezjailのインストールと初期設定

portsからezjailをインストールします。 # cd /usr/ports/sysutils/ezjail/ # make install clean/usr/local/etc/ezjail.confを作成します。ezjail.conf.sampleがあるので、これをコピーして編集しましょう。 # cd /usr/local/etc/ # cp ezjail.conf.sample …

ZFSパーティション作成

まず、インストールするディスクを確認します。 # atacontrol list ATA channel 0: Master: ad0 <VBOX HARDDISK/1.0> ATA/ATAPI revision 6 Slave: ad1 <VBOX HARDDISK/1.0> ATA/ATAPI revision 6 ATA channel 1: Master: acd0 <VBOX CD-ROM/1.0> ATA/ATAPI revision 6 Slave: no device present/dev/ad1が追加したデ</vbox></vbox></vbox>…

FreeBSD8.0 + ezjail + ZFSの環境構築メモ。ezjailのV3.1から、ZFSファイルシステム上でjailを作るのが非常に容易になりましたので、その設定メモです。間違いやもっと効率のよい方法があれば、適宜追記編集します。VirtualBoxマシン上で作成してます。 Free…

ports

FreeBSD8.0のportsのビックタイトルアップグレードが完了したらしい。 http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201005/26ということで、portsnapでアップグレードしてみることにする。今のところいくつか気になるところがあるんだけど、それは家で確認してから書…

クラウド時代のためのインフラを知るマインドセットとスキルセット

ゼロスタートコミュニケーションズ 山崎さんの講演クラウドを使う側と提供する側両方の視点から、クラウドの特徴をまず説明されていました。費用対効果は? 使う側 うまく使えば絶大な効果。下手に使えば悪化することがある。 提供側 仮想化を使用する分、パ…

インフラエンジニアDAY感想

個人的に気になった部分のメモと感想。内容を網羅するメモじゃないです。また、こんなこと言ってなかったよっていう突っ込みがあれば教えてください。 クラウドによって広がるITの世界をリードしていくために NTTデータの濱野さんの講演技術的観点として、ク…

GW消費

結局、何もしない連休でござった。そういうのも、良かろうと。クラウドを使う側になる勉強もしていかないといけないよな、と最近思っている。短い日記だけど、とりあえずサボリにならないように更新しておく。

カルピスソーダ4本セット

モラタメで初当選。カルピスソーダの4本セットです。 1.5Lと500mlのペットボトル。あと300mlと160ml缶。飲み慣れているものではありますが、嬉しいですね。カルピスソーダは非常に好きなので、美味しく頂きたいと思います。 乳酸菌系飲料っておいしいよね。 …

VirtualBox続き

どうやら、ブリッジモードで設定したあとは、普通にIPエイリアスのように扱ってWindowsホストからフィルタリングできるようだ。Comodo Firewallをインストールして、試した。詳細はまた来週にでも。

靴下をfsck

靴下のペアがないやつを捨てて行こうと思ったので、全部ペア探しを行った。結果、いくつかペアがないものが見つかったので、これを一時的に保留領域にとっておいて、数日たっても見つからない場合は破棄することにする。 あとついでに服をちょっと整理して、…

今週末のToDo

WindowsマシンにNICを増設して、仮想ゲストはそっち側を使うみたいなことはできるんだろうか。 これができればなかなか面白いことになりそうな気がするんだけどな。というか、現状でホストであるWindowsがファイアーウォールをかけたときに実際どういう挙動…

次の目標

次回は受かっても受からなくてもネットワークスペシャリストにしようと思っています。 とりあえず、勉強開始は7月くらいかな。

感想

ソフ開や基本情報の時に比べて、受けている人たちの年齢層が高かった気がする。 それから、昼が意外と時間なかった。飯は買ってきておくかある程度場所絞っておいた方がいいかな。ところで、当日ぎりぎりまで勉強するってのがすごい苦手だなと改めて再確認し…

午前1と午前2の自己採点

午前1は23/30、午前2は22/25。合格ラインが60点らしいので、通ったかな?受けてみて思ったのは、普段使ってないものは詳細がやっぱりわかってないなと。なんでも使ってみるべきだね。